優しい治療・
親身な治療への取り組み
優しい治療への取り組み
-
私たちは、患者様に安心し、快適に診療を受けていただきたい。そして、楽しく来院していただきたいと考えています。そんな思いをお伝えするために、実際に当院で行っている優しい治療の取り組みをご紹介いたします。
-
1痛みを軽減させる取り組み
麻酔の痛みを少しでも軽減できるように、すべての治療に電動の麻酔注射器を使用しています。極細の注射針をつけ、注射スピードを低速に保ち、麻酔薬も体温と同じに加温し使用することで、麻酔の痛みは今までよりも和らぎます。これで皆様の緊張も少なくできます。
-
2虫歯を削りすぎない、初期虫歯を見落とさないようレーザー診断器を使用
今まで、歯科医の目と感触だけが虫歯の診断基準でしたが、レーザーを利用した診断器により、虫歯の大きさを、数値化して表示することが可能になりました。これにより精度の高い診断をすることができます。
初期虫歯の場合、すぐ治療をせずに、数値の変化をメインテナンスしながら見ていくことで、治療の時期を判断することができます。また、虫歯の治療途中に測定することで、削りすぎを防ぐことができます。
-
3デジタルレントゲンによる被ばく量の減少
当院では、デジタルレントゲンを使用しています。デジタル化により従来のレントゲンの線量を大幅に少なくすることができますので、レントゲンに対するご不安を解消できます。
さらに現像処理が不要なため、撮影直後にレントゲンの説明ができ、必要な場合は印刷してお渡しもしています。 -
4口腔内をデジタルカメラで撮影しご説明
当院はデジタルカメラを7台準備しております。初診時、検査時ごとに規格性のある写真を13枚撮らせていただき、全てコンピューターに入力し、モニターでご説明いたします。
私たちは皆様にお口の中に関心を持っていただき、治療経過を観察していただくことが、とても重要であると考えているからです。治療途中の虫歯の状態や、詰め物の充填後も、その場でご覧いただきます。 -
5位相差顕微鏡でお口の中の細菌が動いてる様子を確認
歯科治療で大切なことは、患者様にお口の中の細菌の存在を自覚していただき、基本治療、メインテナンスに積極的に参加いただくことだと考えています。そのため、皆様のお口の中から採取したバイオフィルムをご覧頂いています。
動く細菌をモニターで見ていただきながら、虫歯と歯周病の原因、治療方法をご説明いたします。 -
6緊急時のためのAEDを常備
緊急時には酸素吸入器やAED、緊急医薬品、緊急器具を使い、救急処置ができるよう準備しています。
親身な治療への取り組み
-
私たちは、ご来院頂いた患者様に満足して頂くため、さまざまなことにこだわっています。その内容を「あなたに安心と満足をしていただくための4つのこだわり」としてまとめました。あなたへの想いを是非知っていただきたいと思います。
-
1初診カウンセラーがあなたのお悩み、ご希望をお聞きいたします
初めて歯科医院を訪れるとき、大きな不安と緊張を皆様お持ちのことでしょう。「すぐ治療を始めるのかな?」「しっかり話を聞いてくれるかしら?」そんなお気持ちをしっかりお受けとめする専任のカウンセラーが皆様をお迎えいたします。
どんなことでも結構です。なんでもお話ください。その後の診療がご希望に沿うよういたします。初診時には、歯科衛生士からも当院の診療システムについてご説明させて頂きます。そのためカウンセリングと説明に30分ほどのお時間をいただきますので、ご了承下さい。
治療が開始されてからも、歯科医師、歯科衛生士に話せないご質問やお悩みは、カウンセラーにお話下さい。担当者に伝え改善してまいります。 -
2診療内容をモニターでご説明いたします
皆様はきっと、今日はどんなことをするのだろう?次回は何をするのだろう?と気になられることでしょう。当院は、チェアについたモニターを使い診療内容を毎回ご説明いたしますのでご安心下さい。そのために、初診時にデジタルカメラでお口の写真を13枚撮らせていただきます。必要があれば治療中にも撮影し、虫歯の状況や、治療前後の比較説明をいたします。その場で様子が分かりますので、十分納得し安心して治療をお受けいただけます。
レントゲンとお口の写真を並べてご説明します。レントゲンとお口の写真を並べてご説明することで、より細かな部分までご理解いただけます。
十分な説明を受けたいあなた、自分のお口の中に興味津々のあなた。きっと満足していただけると思います。 -
3あなたのお口の情報をお家でもご覧いただけます
私たちは、皆様にお口の中の状態をしっかりご理解いただくことがまず大切なことだと考えています。診療室でご説明した皆様のデータをご家庭でも見ていただくために、レントゲン写真とお口の写真をプリントアウトし、治療内容や治療計画を書き込んでお渡しいたします。
さらに歯周組織検査もデータをコンピュータにその度ごとに入力していますので、検査結果も印刷し、同様に書き込みを加え、お渡ししています。お家で治療の様子、変化を確かめながら、ホームケアと通院の励みにしていただきたいと思います。ご希望の方には、唾液検査の結果を分析表にまとめ解説し、そこから必要な予防プログラムを立ててお渡ししています。お口の情報をお家でも、そして印刷物を保管していただくための専用ファイルと治療内容の解説パンフレットもご用意いたしました。
ファイルを持っていただくことで、お口の状態をしっかり理解し、治療を十分納得して受けていただくことが出来ると思います。
是非、大切なあなたのお口のデータを保管していただきチェックして下さい。 -
4担当歯科衛生士が皆様をサポートいたします
皆様のお口の健康を一緒に考え、一人ひとりに合った口腔ケアのアドバイス、予防プログラムを継続して行うために、当院は歯科衛生士の担当制を採っています。生活習慣に大きく関係している虫歯、歯周病の治療には歯科衛生士と末永くお付き合いしていただくことが大切です。担当歯科衛生士は、皆様に安心して予防に取り組んでいただくことを心がけていますので、お気軽に何でもご相談下さい。
-